KM,社内SNS

社内ブログ/SNSでは、過度の分析は避けるべき」がスタート地点で、そこから「ナレッジ・マネジメントのインフラとしてのSNS」へとたどり着いた。
(上のサイトのSNSだけ→http://akihitok.typepad.jp/blog/sns/index.html

特にSNSはSNAと相性が良いと思います。ブログがどちらかというと、「意見と意見のつながり」を確認することに優れているのに対し、SNSはまさに「人と人とのつながり」を確認できるツールだからです。すでにMixiを利用したソーシャル・ネットワーク研究が行われていますし(参考記事:ITmedia「研究対象としての『Mixi』」)、今後社内SNSツールがSNAツールと融合していくことも考えられるのではないでしょうか。分析機能を持つところまでいかなかったとしても、ナレッジ・マネジメントシステムの前提となるインフラとして、社内SNSが位置付けられるようになるかもしれません。


上のサイト経由で以下を知った。

社内 SNS について考える」と「Q&AとKnow-Whoデータベースで、ナレッジ共有に取り組む」「「ソーシャル・ネットワーク分析」で“知識の流れ”を読み解く!
要検討