2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

SaaS (software as a service) − @IT情報マネジメント用語事典って始めて知った。最近時々見かけたんだが今日調べてみて分かりました。5分で絶対に分かるSaaS − @IT情報マネジメントこの5分で分かるシリーズは面白そうだ。今度全部見てみたい。 「SaaS…

ITメディアエンタープライズの記事『“話題”や“感性”で企業内検索――「なずき サーチ」共同開発』より なずきは、「好評」「不評」といった評価や、「質問」「要望」「満足」といった感情や意図を最大81種類に細分化できる解析エンジン。ユーザーの感性や商品…

ブルーオーシャン戦略

マーケティング・クラフティングのエントリー『ホテルモントレのブルー・オーシャン戦略2/2』より 下のことは、本の中に書いてあるだろうが。 ブルー・オーシャンを創造するには下記の「6つのパス(the six paths)」と呼ばれるものからアイデアを出していけば…

もんたメソッドを知った(←遅すぎ orz)

シゴタノ!シゴタノ!のエントリー経由で知ったもんたメソッド、なかなかよさそう。高橋メソッドは知ってはいるが,使ったことはない.

ヤマトも対応

電子マネー決済を「次世代決済の柱」に:ヤマト、Edyによる電子マネー決済サービスを11月開始 これまで前払い発送サービスでは、購入者はコンビニや郵便局などで支払いができたが、新たに自宅などでEdyを使って決済ができるサービスを開始する。また、2007年…

賢く失敗

Googleが“失敗”サービスを公開する理由 グロッツバック氏は、「当社では賢く失敗することに重点を置いている」と話し、プログラマが開発した機能を数週間以内にオンラインでテスト用に公開するのは、同社ではごく当たり前だと述べた。「失敗に対してペナルテ…

結局こうあることが望ましいのかもしれない

けんじろう と コラボろう!のエントリー『「企業内SNS・ブログ成功のための失敗と改善の繰り返し」そのものが企業文化とチームワークを創り上げる』 「企業内SNS成功のための失敗と改善の繰り返し、それそのものが自由闊達で風通しの良い企業文化とチ…

実践共同体

実践共同体テーゼ 十全的参加テーゼ

シドニーウィンターの本が訳されたんだなぁ

経済変動の進化理論posted with amazlet on 07.10.19リチャード R.ネルソン シドニー G.ウィンター 後藤 晃 慶應義塾大学出版会 (2007/10)売り上げランキング: 14411Amazon.co.jp で詳細を見る

気になる本

ワークショップ―偶然をデザインする技術posted with amazlet on 07.10.20中西 紹一 松田 朋春 紫牟田 伸子 宮脇 靖典 宣伝会議 (2006/09)売り上げランキング: 30311Amazon.co.jp で詳細を見る

DESIGN IT! w/LOVEのエントリー『つまらない日常のなかに何かを見つけるスキル』 こんな風に考えると、技術主導のイノベーションも、デザイン主導のイノベーションも、結局、つまらないもののなかからいかにおもしろいと思える価値を発見できるかが重要なん…