2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アイデアの発想

p12 我々が日頃使っている道具すべてが、機能性と情緒性(あるいは情報性)をあわせて持っているのが分かる p13 機能性と情緒性の二つの要素の棲み分けは、時代とともに変わってくることもある。 p14 すべての道具はモノとコトによって成立している。“椅子”…

オフィスと創造性

岸本章弘の「世界のオフィスに学ぶ」

ブログを仕事に役立てるための7つの視点 5番目のエントリー:ブログを読み返すことの効用 いざ書こうとすると、考えていたことが思うように書けなかったりしますし、改めて文字にしてみると、書く前に想像していたのとは別の切り口が見えてきたり、といった…

勝間本?

「先日のエントリした勝間本」の中の「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」と,「7つの習慣 最優先事項―「人生の選択」と時間の原則」を組み合わせた,面白い図がありました.参考になります。 シゴタノ・シゴタノのエントリー「憂いがあるから備…

ストーリーテリング

《参考》 起動線コンセプトノート「よい物語はよい贈り物に似ている」 p96 科学の世界では、論文がnature誌に発表されるその日の朝まで内密にしておくことが当然だ。発表されてから、驚く同僚たちを前に高らかにそして堰を切るがごとく内容を示してみせるの…

ストーリーテリングが経営を変える

ストーリーテリングが経営を変える―組織変革の新しい鍵posted with amazlet on 08.02.22John Seely Brown 同文館出版 (2007/09)売り上げランキング: 62125Amazon.co.jp で詳細を見る p93-97 ◆抽象、一般性、語り デカルトが個人の精神に着目し、命題としての…

手段より観点

アンカテ氏のエントリー 購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめようよりマインドデバイドという概念が使われているが、これはデジタル分野だけではないはずだ。盆栽に興味を持つ人持たない人、金融商品に関心を示す人示さない人。米国…

八割方読んだ本

出張の途上本屋で見て思わず購入した本。デザイン・インスパイアード・イノベーションposted with amazlet on 08.02.20ジェイムス・M・アッターバック ベンクト・アンヌ・ベダン エドゥアルド・アルバレス ステン・エックマン スーザン・ウォルシュ・サンダ…

伝動機器マメ知識

伝動機器マメ知識

抜き書き

発想のビッグバンでスパッと問題解決―脳の創造中枢を刺激すると、無から有が生まれる。この不思議!posted with amazlet on 08.02.11リチャード フォーブス Richard Fobes 田中 孝顕 騎虎書房 (1997/06)売り上げランキング: 907427Amazon.co.jp で詳細を見る…

ロスタイム面白い

現在進行中のテレビドラマ「ロスタイム」けっこういけている. 原作は,ロス:タイム:ライフposted with amazlet on 08.02.09筧 昌也 原案 小林 雄次 朝日新聞社 (2008/02/20)売り上げランキング: 158455Amazon.co.jp で詳細を見るみたいだ.

ジムに使うエネルギー

痩せるため、健康のためにジムに通う。そこでは、電力を使用して自転車をこいだり、ウォーキングマシンで走ったり歩いたりする。 無駄なエネルギーをため込んで、それを解放するためにさらなるエネルギーを使う。健康維持のためなら少なくとも無駄なエネルギ…

勝間本

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法posted with amazlet on 08.02.08勝間 和代 ダイヤモンド社 (2007/12/14)売り上げランキング: 2Amazon.co.jp で詳細を見る無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法posted with amazlet on 08.0…

スポーツジムと健康維持

健康維持のためにジムに通う人は多い。体重の増減やトレーニングの実績を見て、トレーニングのやり方についてサジェッションしてもらえる。 でも、ジムでは血圧や体重、あるいは体脂肪の割合などが分かるだけど、それ以上の体調を知るには年に1回の健康診断…

見えない階段

ブログを書くことは見えない階段を上ることアージリスの推論の階段とは関係ないか