2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

両面市場,二者市場?

米国では、two-sided あるいはmulti-sided marketというのが流行らしい。なぜ流行するのかがよく分からないが、一応メモ。 (定義や機能としては当たり前すぎることだが、これを基に複雑な数式と計算でとてつもない結論が引き出されるのだろうか。がんばれ、…

勝ち残るのは、Suicaか、Pasmoか、はまたまEdyか。

一応今、ANAのEdyを持っている。使えっている所はコンビニとレンタルビデオやさんだけなので、まだまだ便利だと思うことは少ない。 今度は首都圏の私鉄に、Suicaと同じようなカードPasmoが出る。使ってみたい。どのサービスが一番か、そろそろどこが、こ…

応対のつなぎも含めてホスピタリティだ

先日、新車の6ヶ月点検を受けてきた。実質は3,40分くらいで終了する。 近くのスーパーや百均で時間をちょっと潰して戻ると、既に点検は終了していた。営業のカウンターには誰も客はおらず営業担当者達は自分のデスクについて事務作業や電話をしていた。…

打ち込む若者を見るとなぜか熱くなる。

スイミングに通っているが、ほとんど泳がない。25メートルを泳ぐと、20メートル付近で溺れそうになるので怖くて続けられない。それに疲れるし。 だからウォーキングと筋トレまがいの行為をするだけ、ひたすら45分運動をする。 ウォーキング専用コース…

サービスコンセプトは伝統的、サービスプロセスは革新的?

情報化の現状と未来のエントリー 『加賀屋のサービスイノベーション』より ★もてなしの心は伝統的 ★もてなすのは従業員一人一人+設備/システム (イノベーションの可能性→赤文字)●設備/システム→顧客の驚きや感動 ●設備/システム→従業員のもてなしプロ…

サービスイノベーション研究に必要な準備

1.サービスとは何か→人の活動の肩代わり→代わりにできることはすべてサービス化できる。 2.イノベーションとは何か→新奇性+有用性 3.サービスイノベーションとは何か↓たたき台(あるいはたたかれ台?) 新奇性 有用性 人 対称となる人は誰? 個人的価…

サービス開発

社会人大学院で学ぶ技術経営のエントリー「サービスイノベーションのための先行研究レビュー」 NSDのための15ステップモデルが,従来のNPDと異なる点は,サービス自体の設計とサービスの提供手法(オペレーション)の設計を区別する点である.サービ…