2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

面白そうな本

ウィキノミクス マスコラボレーションによる開発・生産の世紀へposted with amazlet on 07.06.29ドン・タプスコット/アンソニー・D・ウィリアムズ 井口 耕二 日経BP社 (2007/06/07)売り上げランキング: 39Amazon.co.jp で詳細を見る ソーシャル・ウェブ入門―…

ことづくり

stylishideaのエントリー『感性価値創造イニシアティブ』より知った。経産省の『感性価値創造イニシアティブ』 Stylishiideaでの指摘 サービスサイエンスとは方向性が違うかもしれませんが、日本が得意だと言われている「ものづくり」に感性という価値を見い…

成功体験のわな

経営者倶楽部のエントリー『ソニーと任天堂を隔てるもの』よりソニーの論理 つまり次の論理が機能していた訳だ。「ゲーム機の売り上げを伸ばしたい」→「そのためには、性能で他を圧しなければならない」→「高性能のチップを開発する」 人の行動は、全て脳と…

家具とデザイン

「Y'not Report Revival」の二つのエントリーより 『ふたご座の男(1)イノベーション』 家具の流通なんかを調べていると、本当にムダが多いってことがわかる。さっきも話したけれどプラスチックの金型つくるのに莫大な投資がかかるし、イス一個つくるのに2…

stanford design thinking process

Bob Suttonのブログ「Designing a Cup Holder for Bikes: A New Film From d.school Students on the Process」より知った。デザイン思考の動画です。 や を視覚的に理解するにはちょうどいい。

ブログはやはり日記なのか。少なくとも仲間内の日記化するのか

socialnetworkingjpのエントリー『日本もブログがTwitter化するのか? 』より 「唯仲間にしか理解できない日常の些細な出来事を投稿するブログが増え、それが携帯電話サービスやビデオ共有サイトによって補足される時代が来始めている」と言った主張がなされ…

サービス

サービス工学研究会を見つけた。 また次のサイト「サービスを科学する」を見つけた.