ブログの書き方→構成

シゴタノのエントリー『ところで、すると、考えてみると、ということで。

つまりやってみるまで、そのテーマで自分が熱意を込めてブログを更新し続けられるかどうかがわからないわけです。そして、No.2のブログで見つけたのは、自分を熱意を込めることだけに集中できるようにするための、今日読み返すまでずっと忘れていたある「仕組み」の存在でした。

それは、テンプレート(ひな形)です。No.2のブログというのはこれのことなのですが、このブログでは、

 1.ところで、
 2.すると、
 3.考えてみると、
 4.ということで、

という4つのセクションに分けて書くようにしていました。予め以下のような、セクションタイトルだけが並んだテンプレートを用意しておき、ブログを書くときにこのテンプレートに沿って各セクションを順番に埋めていけば、エントリーが完成するわけです。

 ■ところで、─────────────────────────────
 ■すると、──────────────────────────────
 ■考えてみると、───────────────────────────
 ■ということで、───────────────────────────

何を書くかが決まっていなくても、とりあえず「ところで」セクションに、思いついたことや今日あったことなどを適当に書き始めます。

すると、文字通り「すると」セクションに埋めるべき内容が頭に浮かぶのでそれを書きます。

書き上げた2つのセクションを眺めていると、自然と「考えてみると」セクションの内容にふさわしい、自分でも意外と思えるような着想がやってくる(ことがあります)ので、これを書きます。

最後に、「ということで」セクションにまとめを書いてアップです。文章を書いていて悩むことの1つに、うまく締めくくれないことがありますが、このように締めくくり方を定型化しておくとラクです。

もし、「考えてみると」セクションで着想がやってこない場合は、

 「何も浮かばない」

 ノートの1ページに上の四つの言葉を書き留めておくのがいいかもしれない。あるいは、とりあえず『ところで』だけを気がついたものをメモしておく。
 もちろん、「すると」や「考えてみると」がすぐ浮かぶのであれば書き留めておけばいいのだが、まず「ところで」を書いておくことがネタを増やすことにつながりそうだ。

 「ところで」メモを始めるか。今から。(^_^)v


《追記》いかん。シゴタノの方が出された本があった。エントリー『「手帳ブログ」のススメ』もあった。