イノベーション

オーバーアチーブメント優遇がイノベーションの基本かもしれない

反面効率性は、アンダーアチーブメントの底上げで成し遂げられると言えるかもしれない。 言うだけでソースはない。内田先生の『アカデミアと親密性』より これまでに何度も書いてきたことであるが、文科省主導の「成果主義」的モデルは、「アンダーアチーブ…

イノベーションのランキング

今度じっくり拝見したが、メモとして残します。 日本はイノベーションを生み出すという点では、お隣の台湾よりも下の二流国にすぎない

イノベーションと改良との違いを決めるモノは何か

イノベーション行動科学の中にあるイノベーションについて記述によれば、 イノベーションは後付けであると、ばっさり切ることもできる。 イノベーションというのは、基本的に我々が決めることではない。 ちょっと後の世代の人が、「あれはイノベーションだっ…

ポメラ

「キングジム・ポメラ」四面楚歌を押し切った開発者の情熱と理屈

いい会社

中村ブレイス500人の町で生まれた世界企業 義肢装具メーカー「中村ブレイス」の仕事posted with amazlet at 09.08.03千葉 望 ランダムハウス講談社 売り上げランキング: 275298Amazon.co.jp で詳細を見るあるいはここにも取り上げられている日本でいちばん大…

マイクロイノベーションが連鎖するとどうなる?

マイクロイノベーションの定義らしきものの中で、マイクロが連鎖するとマクロとなる可能性を示唆した。でもマクロって何だろうか。★社会的影響が大 ★イノベーションを行おうとする人々の身の回りを超える→青色発光ダイオードの開発なんかがそうですね。当時…

マイクロイノベーション

以前マイクロイノベーションというお題を使ったがその定義とか何かはまったくしていなかった(はず)。ちょっとでググって見たが、ヒットする数は少なかった。そこで見つけた特性らしきものは1)社会に与える衝撃度が小さい 2)イノベーションを興す範囲→…

自治体

ESRI Research Note に載せられている下のファイル。読むべし 自治体の経営革新 ―新たな公共経営へ向けた挑戦―

まちのコンシェルジェ

中延商店街 街のコンシェルジェ「街のコンシェルジェ」ブログ街のコンシェルジェ―地域の住民が喜び、商店街が潤い、NPOが満足するposted with amazlet at 09.07.27沢田 藤司之 井関 利明 東峰書房 売り上げランキング: 89106Amazon.co.jp で詳細を見る

模倣+変化=創造性

模倣+変化=創造性

新製品

年間300万本! 三菱鉛筆「技ありシャーペン」開発秘話http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/hot_selling_product/?1246343184

創造は既存のものの組み合わせ

完全なるメンテナンスフリー 標準時の放送サービスは1996年まで既存のものではなかったので、既存のものの組み合わせではなく、既存のものと新奇なものとの組み合わせだった。orzてか。クオーツ(既存)+時計が遅れる(既存課題) ↑ 電波による標準時サービス(…

今読んでいる本

そんな新事業なら、やめてしまえ! 既存の資産と能力を活かす6つの原則posted with amazlet at 09.06.25セルジオ・ジーマン ダイヤモンド社 売り上げランキング: 316911おすすめ度の平均: マーケティングにおいて計算できるもの。それはイノベーションではな…

イノベーション行動科学プロジェクト

http://www.innovation-glocom.jp/

新コンセプト

“コンシェルジュカメラ。このアイデアも面白いし、トリワークスという会社も面白そうだ。 トラベノートか。こちらも良さそうだ。DHE株式会社も興味深い。 幹事さんも大助かり!!!Webgift.jp 「忘年会・パーティーの人気景品ランキング」→ギフコムもいいか…

面白そうだ

アンカテのエントリーから知りました。日本発の最注目サイト「pixiv」のヒミツ(前編)

AIDMA

AIDMAとロジャースの議論は似ている。「確認」があるかないかだけの違いかもしれない。★AIDMAの法則Attention→Interest→Desire→Motive→Action 注意 →関心 →欲求 →動機 →行為 知っている 興味がある 欲しい 購入動機 購入★ロジャースのイノベーションの決定過…

おもしろそうなサイト

Creative Mindその中のCommunication Lab。 さらにその中にあるe-book。行き詰まりを打開する発想法 - イノベーションとひらめき。イノベーション分野を勉強したい人にはちょうど良い。

made to stickのサイト

http://www.madetostick.com/

一品だけねぇ

販売するのは毎日1品だけ ECサイト「超一品.com」

スポーツ

背面跳び

人材育成

平成18年度 経済産業省 サービス産業人材育成事業 ゲーム産業における開発者人材育成事業報告書

論文

コミュニティリード・イノベーション(PDF)

フェースブック

米で最も注目を浴びるネット企業「フェースブック」の正体(1)「クールでセクシー」に魅かれてグーグルから次々移籍・フェースブックの正体(2)豊富なアプリケーションを生み出すプラットフォーム・フェースブックの正体(3)

確かにしっかりしたもの。勉強します

おるたなてぃぶ思考+etcのエントリー「「総務省が発表した事業計画作成とベンチャー経営の手引き」凄いです!」から知った総務省のサイトとそこにアップされているファイル。参考にしたい。しっかり熟読。 総務省のサイト→「事業計画作成とベンチャー経営の…

新しいことと捨てること

内田和成のビジネスマインドのエントリー「25%ルール」より 1ヶ月ほど前の日経ビジネスの有訓無訓というコーナーに富士重工前社長の竹中さんがおもしろいことを書いていた。経験や実績があるベテランほど、なかなか成功の記憶や過去の発想から抜けきれな…

調査からでデザインへ

Design itのエントリー発見のないユーザー調査ってありませんねより もちろん、「HCDプロセスにおける上流工程と下流工程の溝」や「人間中心設計プロセスに欠けているのは具体的なモデリングの手法」で書いてるように、ユーザー調査からその分析、そして、ペ…

マイクロイノベーション

デザイン思考の道具箱―イノベーションを生む会社のつくり方p.31 クレイトン・クリステンセンの『イノベーションのジレンマ』が有名である。だが彼の研究はマクロレベルのイノベーションの研究である。これとは異なり、最近注目されているイノベーションはミ…

創造的な仕事

「創造的な仕事」に求められる7つの作法 ひとりで考えない 手を動かしアウトプットする 議事録を書く 計画を立てて行動する リズムをつくる=習慣化する 本を読む 何度も検証しコンセプトを壊す

近藤典子さんの発想術を知りたい

可能性 絶えず身の回りを見る 片づかない人の行動を見る きれいに片づいている人の家やショーウィンドウを見る 家具を見て回る ホームセンターを見る でも、これは行動。発想はどうなっているのだろうか? 「片づかない!」を解決する 収納の常識1 家の中に…